出品作家の作品を順次公開していきます。

Mandragora マンドラゴラ

profile

Mandragora (Romanchenko Inna)
マンドラゴラ

教育大学で民俗文化を専攻。授業でデッサン、画法、陶芸、わら細工、装飾画などを学ぶ。卒業後はエスニックアクセサリーのデザイナーや額縁工房の装飾デザイナーとして働き、現在は人形制作を専門にしている。

主な素材や技法

布で造形し直接アクリル絵具で彩色します。装飾物もほぼ作家の手作りです。目はグラスアイを加工。
首は回ります。

2025年にやってきた子たちをご紹介します。
このページに一点ずつ、タイトルやご紹介の画像をアップします。どうぞお楽しみに。
※こちらで紹介する作品には関西展出品作品も含まれます。

目次

火と炭

高さ38cm
炭の帽子は脱着できます。火種(小さな火)はマグネットがついていて帽子の上で定着します。

沼と沼地の火

高さ37cm
切り株には蓋があり、そのなかに「沼の火」が隠れていますよ。

梟と卵

高さ24cm
頭の上の巣に卵がいます。磁石がついているので取り外しができます。

蛾と蛍

高さ25cm  マスクと蛍は取り外し可

鹿と蝋燭

高さ27cm
蝋燭には磁石がついているので取り外しができます。

魚と熱帯魚

高さ25cm  網バッグの中に魚と貝が入っています。

テングダケと虫

高さ 26cm
虫は腕に絡ませることもできます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアを!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
目次
閉じる