※英語名表記は、日本人作家は「名ー姓」の順に、ロシア人作家は「姓ー名」の順に表記しています。
ご注意 ※当ウェブサイトの作家ページでご紹介している作家は、2013年4月3日から9日ま での東京展出品作家となります。

"しろくろや" 石川頼子 / "Shirokuroya" Yoriko Ishikawa [WEB SITE]

画像

東京都出身在住。

1999年頃よりテディベアの作り方の本を頼りに作り始める
大好きな気持ちにこだわって初めからパンダを製作
2001年7月 HP「しろくろや」オープン
2002年 ネット通販開始
2004年 テディベアショップの企画展等に参加し始める。
2005年 日本テディベアコンベンションに毎年参加
2007年 ジャパンテディベアフェスティバルに毎年参加
2009年 高円寺のカフェなどで個展を企画して展開。
以降自分の作品に似合う発表の場を模索しながら活動しています。
今でも中心はパンダ。最近はたまに他の動物(ただしクマ以外)も作って楽しんでいます。

梅津恭子 / Kyoko Umezu [WEB SITE]

画像

1996年 代官山カドリーラボにてテディベア作りを学ぶ
1999年 第7回日本テディベアコンテスト「日本テディベア協会賞」受賞
2000年 第8回日本テディベアコンテストカテゴリーC(15cm以上の服を着ていないベア) 「銀賞」受賞
2003年〜2004年にかけ、テディベアファンクラブ会報で「Plum's的風景」掲載
2010年 青山ビリケンギャラリーにて初個展
テディベアコンベンション、テディベアフェスティバルに出展の他、テディベアショップ、ギャラリー等で作品を発表

"Daisy-D" HIROKO [WEB SITE]

画像

東京在住

人形服作家。ぬいぐるみ作家。スタイリスト。
「夜想#ぬいぐるみ yaso#Stuffed Animals」掲載。

人形匣師・菊地商會の菊地拓史作「ぬいぐるみのための匣」もFANTANIMA!に出品いたします。

"ToyField" 大塚勝俊 / Katsutoshi Otsuka [WEB SITE]

画像

横浜市出身

樹脂と布を使って独自の人形作品を作り続けている造形作家。「可動」を強く意識し、様々なポーズで遊べる作品を制作。ちょっとノスタルジックな雰囲気のTOYから個性的なキャラクターまで、自身が面白いと思うものを立体で表現。現在様々な企業のキャラクターデザインなどを行うアーティスト。2009年よりタカラトミーグループで展開中のTOYブランド「トイズフィールド」のデザインと原型制作担当。

1992年 東洋美術学校グラフィックデザイン科卒。
1992年 横浜松坂屋・販売促進部宣伝課/広告制作
1995年 個人で人形制作など創作活動を開始
2005年 東京メトロ商業施設「Echika」イメージキャラクター「エチカちゃん」制作
2007年 テレビユー福島キャラクター「ロッキュン」デザイン・立体制作
2008年 ToyField×UT/ユニクロ・コラボTシャツ発売
2009年 居酒屋「笑笑」女子会キャラクター「ひつじ」デザイン・立体制作
2010年 ToysField Disney Collection「ミッキーマウス」「ミニーマウス」デザイン・原型制作
2011年 エドウイン50周年記念キャラクター「ToysField×EDWIN」デザイン・原型制作
2011年 ToysField「Cool Japanコンテンツ20」選出
2012年 ピザハット×ToysFieldコラボキャンペーン/デザイン制作
2012年 オルビス「ORBIS×ToysField」コラボキャンペーン/デザイン制作

ChiChi-P

画像

茨城県出身

西洋陶芸の講師としてカルチャーセンターで指導
アートサロン青山陶芸教室主宰
人体用シリコンボディー制作
個展4回(ストライプハウスギャラリー)
コヤーラ・クラブ会員

"KorisuFactory" Daisy-D" オカダミカ / Mika Okada [WEB SITE]

画像

愛媛県出身

多摩美術大学絵画科卒業
1999年より「KorisuFactory(ミカ)」名義で、主にファッションドールのドレス作家として、イベントや展覧会、雑誌等で発表。時にはドール開発等にも携わる。ぬいぐるみ、アクセサリー、キモノ小物等の作家としても活動中。「絵を描くように作る」をコンセプトに、少しノスタルジックでかわいくて、幸せな気分になるような作品を目指している。

 ・展覧会(一部)
2008年 Luv-able and Hug-able展」(JunieMoon)
2009年 「機能性のあるぬいぐるみ展」(GALLEY TOKYO BAMBOO)
   「森へ行きましょう」(Ruby in the Soda)
2010年 「カラン国の物語」(JunieMoon)
2012年 「リメンバー展」(ビリケンギャラリー)

「アトリエ111」 角松千恵子 / "atelier111" Chieko Kakumatsu [WEB SITE]

画像

幼少の時にシャーマンになろうと思うが、方法が分からず高校卒業後、薬学を学ぶ。薬剤師。
詩の朗読やアトリエ111での活動
豆本作りなどをするうち、人形を作り始める
2012年 チームコヤーラ創作人形公募展で四谷シモン賞受賞

影山多栄子 / Kageyama Taeko [WEB SITE]

画像

東京都出身

人形制作を山吉由利子氏、宮崎優人氏にぬいぐるみ制作を立川好江氏に学ぶ。
2003年 個展「 うきわ 」ギャラリー古桑庵
2004年 個展「まくら」ギャラリー NONC PLATZ
2006年 個展「影山多栄子人形展」ギャラリー NONC PLATZ
2009年 「世界創作人形展」丸善 丸の内本店
2010年 mini個展「おとなしい曲芸」Too-ticki ミニギャラリー
2012年 「第3回 世界創作人形展」丸善 丸の内本店
     mini個展「ぼくのひみつのともだち」木曜館
他、企画展、グループ展など多数

釜谷ピョンネ / K.PIONNÉT

画像

奈良県出身

短大グラフィックデザイン科卒
菓子メーカーデザイン室勤務
2年後、同時進行でコシノヒロコの手伝いで人形やニットの制作を開始する。
オーダーニットと人形で、2~3年毎に個展(大阪、東京、仙台)。
2008~12年 休業
2013年 活動再開

加茂美智子 / Michiko Kamo [WEB SITE]

画像

東京都出身

1997年から制作開始
3年間テディベア教室に通い、講師科を卒業
気持ちを温かくするようなベアを作るように心掛けています。
顔は素朴で愛嬌のあるおとぼけ顔で、体はずっしりと重みを持たせ、柔らかく作っています。

かわい金魚 / Kingyo Kawai [WEB SITE]

画像

ものごころついた頃から文化人形が他人と思えず、とても好きでした。 もう、作る職人さんもいないので、自分で作りはじめました。
お砂糖通り人形展を主催(年に1度、ひなまつりの頃のイベント)。 時々コサージュの教室も行っています。

*FANTANIMA!会場で「おかおブローチの教室」を開催する予定です!
詳細はイベントのページをご覧下さい。

雲母りほ / KIRA RIHO [WEB SITE]

画像

千葉県出身

1996年 エコール・ド・シモン入学。
2006年 「創作人形展~2006 spring~」東急東横店
     2人展「幻の部屋・幻の庭」月光荘画室2
2007年 「文月のアーティスト展」ギャラリーGK
     「Girl's Toy Doll展」「キラキラヒカル」ノンク・プラッツ
2008年 「あの窓のむこうから」丸善日本橋
2009年 「人形がたり〜たまさか人形堂より〜」「ニンギョウ・エキゾチカ」珈琲舎・書肆アラビク
     「絵・レリーフ・人形展」ドルスバラード 
2010年 初個展「小箱の中の世界」池袋東武美術画廊絵画サロン
2012年 「第3回世界創作人形展」丸の内オアゾ
     「 きんすなご」から「雲母りほ」に改名
他グループ展多数

イフンケ / ihunke

画像

宮城県石巻市出身

1993年 宮城県刈田郡七ヶ宿町に移住。人形制作・撮影を始める。
1996年 人形制作を山野辺郁子に師事。
1998年 「ドール・フォーラム・ジャパン」賞受賞
1999年 初個展を仙台、京都で開催。
その後人形制作を一旦休止。
2011年 石巻で被災、七ヶ宿へもどり人形制作を再開。
8月 島根県 長岡哲生とフレンズ展に参加
9月 「第一回目の神様たちとの復興展」東京・NHKふれあいギャラリー
10月 「神様たちとの復興展inロシア」モスクワ・「Art of the dolls」
2012年3月 「神様たちとの復興展in長野」読書の森ギャラリー
4月 世界創作人形展(東京・丸善丸の内本店ギャラリー)
6月 「手作りペッカリー人形展」優秀賞、エクアドル共和国大使賞受賞(岡山県・BIZEN中南米美術館)
11月 ウラル創作人形作家協会「不思議な生き物賞」第一位
2013年2月 「神様達との復興展in仙台」

佐藤美保子 / sato mihoko [WEB SITE]

画像

神奈川県出身

湘北短期大学専攻科修了
東京理科大学工学部二部建築学科卒業
青の羊にて、ドール、鉛筆画を学ぶ
2010年11月 「マトリョーシカ展」出品
2011年11月 「26人のマトリョーシカ展」出品

画像

神奈川県鎌倉市出身

1997年頃より人形を作り始め、98年エコール・ド・シモンにて学ぶ
2003年より千葉スペースガレリアにて個展、以後毎年開催
2007年「インターナショナルドールショウ・イン・ モスクワ」"The Best Doll-Personage"、審査員特別賞受賞
2009年 世界創作人形展(丸の内 丸善)
        高島屋水族館(東京日本橋 高島屋)
2010年 高橋野枝個展「Noe Dogs」(日本橋 三越)
2011年「Noeとくまりと愉快な仲間たち」(横浜・青葉区横浜浪漫館)
         江戸川乱歩全集 Zaroffパノラマ展 (渋谷区初台 画廊 珈琲 Zaroff)
『かえる』展 (代官山 アートラッシュ)
        「Art of the Dolls」(ロシア・モスクワ)
2012年 高橋野枝彫刻展「めぐるもの」(日本橋三越本店アートスクエア)
第3回世界創作人形展 (丸善・丸の内本店ギャラリー)
 Noe個展「シエスタ」(千葉中央区 スペースガレリア)
Noah・Noe二人展「モノノケノモリノモノガタリ」(渋谷区初台 画廊 珈琲 Zaroff)
YEAR END EXHIBITIONOF MINI SCULPTURES (東京・銀座 ギャラリーせいほう)
など

立川好江 / Yoshie Tachikawa [WEB SITE]

画像

福井県出身

1992年 岩絵の具を使い始める
1998年 「第三文明展」初入選 上野美術館
1999年 「極美展」受賞 上野美術館
2002年 球体関節人形を山吉由利子に師事
2003年 「個展」 新宿高島屋
2003年 「野想花」個展 府中ノンクプラッツギャラリー
2009年 「ドール・アート展」出品 Festival City Center,Dubai,UAE
個展・グループ展多数
2012年より「青の羊」主宰

"ロス アミーゴス デ エピ" ツジノケイコ / Keiko Tsujino "Los amigos de epi" [WEB SITE]

画像

兵庫県出身

会社員を経て中米を皮切りに 5年以上かけて世界各地を放浪後 2010年より 樹脂を使ったアクセサリー作家 Los amigos de epiとして活動中。
2012年 原宿OTOEにて個展
2012年より、作家のゆるいコミュニティ兼ショップepi-ten店主

Korpokkur [WEB SITE]

画像

東京都出身

東京の端っこに家族3人+ワンコと暮らしています。
布張り人形、サーニットなどを経験したのち、2012年に羊毛倉庫として活躍されている鈴木先生のもとで1年半フェルティングドールの基礎を学びました。

2011年 ヴォーグ学園教室展「羊毛倉庫とアリス人形の一年間」に出展
個展「羊毛で作るアリス世界〜korpokkur展〜」(自由が丘・ボンクラージュ)
2012年 公募展 銀座月光荘 ムーンライト展 出展
公募展 チーム・コヤーラ 創作人形公募展 出展
公募展 ドール・アート展2012 INうつくしま 入選

西村FELIZ / NISHIMURA FELIZ [WEB SITE]

画像

東京都新宿区出身

1995年〜 メキシコ及び中南米に居住及び放浪
2003年〜 作品制作及び展示等に参加開始
2012年 東北ー神さまたちとの復興展ー長野 出品/ 長野県小諸市 読書の森
第三回世界創作人形展 - 出品/丸善OAZO 丸の内
吉村作治の古代七つの文明展 - 協力/岡山 岡山市立オリエント美術館
手作りペッカリー人形展 - 協力/岡山 BIZEN中南米美術館
作家達のいろ・色・イロ展 - 出品/四谷 ギャラリー晩紅舎
IN DOLLS - 出品/Costa Brava Espana
その他、個展&グループ展多数参加

あかこっこ / akacocco [WEB SITE]

画像

栃木県出身

A型・女性
-編み物を始めたきっかけ
実家で使われず眠っていた編み棒を見つけ、なんとなくかわいそうになり独学で。
-よく作るもの
生き物をモチーフにしたポーチ、アクセサリー
-好きな色
緑。作品には一色で我慢できず、使えるだけの色を盛り込んでしまいます。
-好きな時
手芸店や骨董市で面白い釦や手芸道具を探しているとき。
-性格
せっかちで引っ込み思案
-苦手なもの
蜘蛛。制作してみたいのですが、怖くて資料が見られません。

"百武スタジオ" 百武朋 / Tomo Hyakutake "hyakutake-studio" [WEB SITE]

画像

岩手県出身

特殊メイク・造形&キャラクターデザイナー
映画
「テルマエ・ロマエ」「荒川アンダーザブリッジ」「告白」「バイオハザード ダムネーション」(キャラクターデザイン)「スマグラー」「20世紀少年」「どろろ」等
TV
「SMAPx2」「笑っていいとも」等
PV
「矢沢永吉」「VAMPS」「ケツメイシ」等に参加

deeper-bj [WEB SITE]

画像

大阪府出身

2007年に愛犬bjが亡くなり、「bjをもう一度この手で抱っこしたい…」から、人形制作を思いつき試行錯誤の結果、羊毛に出会いました。羊毛だけでなく、他の素材ともコラボする方が面白くて好きです。永遠のコンセプトは「ただいまぁ〜、おかえりぃ〜」であります。
2010年 「第7回 DOLL新人賞」(銀座ARTBOXギャラリー)特別賞受賞
「一般人10000人が選ぶ 芸法大賞」(兵庫県立美術館)入選
2011年 「Heart Art in TOKYO 2011 第14回エイズチャリティー美術展一般公募部門」(六本木国立新美術館)最優秀賞受賞
「10th Tokay Gecko Award 2011」(福岡Galerie RECOLTE) 入選
「月のアート展vol.6」(京都ギャラリー月の庭) 一般投票賞受賞
2012年 「Heart Art in TOKYO 2012 第15回エイズチャリティー美術展一般公募部門」(六本木国立新美術館) 特別賞受賞
「チーム・コヤーラ創作人形公募展」(渋谷NHKふれあいホール) 入選
「第2回ニングルテラス公募展」(北海道富良野新プリンスホテル) 入選
「第22回ユザワヤ創作大賞展」(東京交通会館) 入選
「Heart Art in TOKYO 2013 第16回エイズチャリティー美術展一般公募部門」
(国立galerieコロン) 優秀賞受賞

画像

茨城県出身

東京造形大学デザイン科卒
在学中からアクセサリーの制作、販売を開始

画像

gaju≒松岡志保
熊本県出身

”時の経過の不可思議”を創作の原点とし、おもに、様々な粘土に異素材を組み合わせたオブジェ、立体イラストレーションと造形。 作品はgaju(ガジュ)とgajule(ガジュリ)という二つの創作形態があり、自作オブジェを使った空間を作ることを楽しんでいる。
2002年のgaju展を皮切りに、毎年個展などで新作を発表している。

"HARU factory" まつのはるみ / Harumi Matsuno [WEB SITE]

画像

広島県出身

2008年頃よりベア制作を始める。
2009年頃よりネットを中心に活動を開始。
2011年 ジャパンテディベアフェスティバルin京都へ出展。
2012年 ジャパンテディベアフェスティバルin東京へ出展。
2012年 ジャパンテディベアフェスティバルin京都へ出展。
現在、ベアイベント等への出展を中心に委託などでも活動を展開し、様々なベア作りに取り組んでいる。

受賞歴
第20回日本テディベア with Friends コンベンション 日本テディベアコンテストにて新人賞受賞。

kumsolt [WEB SITE]

画像

縫ったり描いたり。。。日々感じたモノをかたちにしています。 2010年から、ぬいぐるみ製作をするようになりました。 混沌。カオス。流動。。。kumsolt。 どうぞ宜しくお願いいたします。 (写真は出展作品ではありません。この作品のイメージで展開いたします。)

画像

神奈川県出身

学生時代に美術部に所属、絵や陶芸を楽しむ。
卒業後は東急ハンズに勤務、創作活動より一時離れる。
2008年より、ニードルフェルトの面白さに惹かれ、小さな人形作りを始める。
その後、高円寺のToo-tickiにて作品の販売をスタート。
2009年 友人と手作りユニット「まるみみや」として、雑司ヶ谷鬼子母神手創り市に参加。続いて、青空個展、世田谷観音、代々木八幡の手作り市に参加。
2012年 渋谷東急ハンズギャラリーマーケットにて作品を展示販売。
眺めて「にっこりなごめる」作品を目指し、創作活動をおこなっている。

山口景子 / Keiko Yamaguchi

画像

兵庫県神戸市出身

1978年 多摩美術大学大学院絵画科修了
学生時代より独学で人形制作始める
1981年 ギャラリーアメリア(東京)初個展
以後、個展・グループ展国内外で多数
1995年 作品集『遠い国・遠い人々』出版

"melt." 山本マミコ / Mamiko Yamamoto [WEB SITE]

画像

東京都出身

雑誌やアーティストのスタイリング、衣装製作を経て、
1997年よりmelt.名義で活動を始める。
服作りをメインに刺繍やアップリケ、ぬいぐるみを自己流に製作。
2009年よりPOLICO.hと一緒 に始めた二人展「PALMA2Witches」以降、本格的に手芸の道へ。
人形作りでは「青の羊」立川好枝氏に師事。
2012年6月に人形作品の初個展「しゅがーぶるーす」を新代田Communeにて開催。
2012年秋にはPUSSY RIOTへのチャリティーぬいぐるみを製作。

少しオカルトっぽくも、愉快で豪快な人形を作りたいと思っています。
手芸と魔法とエトセトラなZINE「PALMA,BOOK!」編集長です。
食いしん坊。

山吉由利子 / Yuriko Yamayoshi [WEB SITE]

画像

東京都出身
人形制作を吉田良に師事
1996年 個展「人形譚」(ギャラリー美蕾樹)
2001年 個展「夢の記憶」(ギャラリー・ルデコ)
2004年 「球体関節人形展」(東京都現代美術館)
2004年 個展「ANOTHER ROOM」(ギャラリーGALA」
2009年 「ラブラブショー」(青森県立美術館)
2010年 二人展「アリスの時間」(bunkamura gallery)
2011年 「幻想と人形展」(スパンアートギャラリー)
2011年 「白いりぼん」(ビリケンギャラリー)
個展・グループ展多数 他に海外展示(ドイツ、ロシア、ドバイなど)

まな / mana

画像

東京都出身
2003年より人形制作を開始
以下の展覧会に出品
「お砂糖通り人形店」ギャラリー無寸草
山吉由利子人形教室展
横浜浪漫館グループ展
乙女屋グループ展
ぎゃらりーぶんかどう人形展 等参加
2008年 「ドールズパーティ」展 ビリケンギャラリー
2011年 「白いリボン」展 ビリケンギャラリー

kimiko

画像

東京都出身

愛着ある洋服や靴下たち。
その温もりをぬいぐるみにしたいと2008年より制作を始めています。
型紙を作らずに、にひとつひとつ自由に手縫いしています。
自分の好きな色や形、バランスなどを手で感じながら針を刺しています。

・取扱店
too-ticki(高円寺)
オケモトショップ(小平)
ボアボア(国分寺)
SAKKA no ZAKKA(国立)

画像

和歌山県出身

6年前からぬいぐるみを作り始めました。
AMULETさんに作品を出店したのをきっかけに東京を中心に参加しています。
これからも、少しとぼけた表情のかわいいぬいぐるみを作っていきます。

ebi☆kuma [WEB SITE]

画像

東京都出身 アメリカ在住

アメリカ留学中にテディベア雑誌と出会い、それをきっかけに帰国してから自分でも制作するようになりました。 テディベアという枠にとらわれずに、様々なちょっとおかしなどうぶつ作りを目指しています。

茅野カヤ / Kaya Kayano [WEB SITE]

画像

東京都出身

御茶の水美術専門学校卒業
水彩絵の具や鉛筆、ペンを使い動物や幻想風景を描いています。
2007年よりグループ展やギャラリーでの企画展に参加。
web上で発表されるmusic videoにイラストで参加。