飯野モモコ iino momoko
ART TOY ARTIST セツ・モードセミナー卒 2000年よりイラストレーションをはじめ イベント会場の空間デザイン、造形制作を手掛ける。
2015年より『FANTANIMA!』東京丸善ギャラリーにて会場美術を担当 2016年 同会場開催『MISOROGI人形展』にてぬいぐるみ作品を毎年発表する。 以降ぬいぐるみ作家として活動 瞳に自作のオルゴナイトや アンモナイトの化石、天然石などを使用し クリーチャーを中心とした作品を発表している
主な技法 布、オルゴナイト、手縫い
お気に入りポイント キラキラと輝く自作のオルゴナイトの瞳に、どこかにいそうでどこにもいない、奇妙で愛嬌のある不思議なクリーチャー。フワフワと手触りも優しく寄り添います

東京展出品作品









オルゴナイト(瞳)、フェイクファー、ビスコース、ペレット、綿







15cm
オルゴナイト(瞳)、フェイクファー、ウール、ペレット、綿




※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

※画像の帽子はイメージ、同型、同素材の別物になります

14cm オルゴナイト(瞳)、モヘア、フェイクファー、ペレット、綿






アンモナイトの化石(瞳)、モヘア、フェイクファー、ジルコニア、ペレット、綿










10cm オルゴナイト(瞳)、フェイクファー、モヘア、ペレット、綿






25cm オルゴナイト(瞳)、モヘア、フェイクファー、西陣織、ビーズ、ペレット、綿
ヘッドドレス付