maru
maruめて楽しくをモットーに 羊毛フェルトでマスコットを制作しています。 見た人の気持ちが明るく楽しくなるような色使いを心がけ 小さな怪獣(貝獣)などを作っています。
主な技法 ニードルフェルティング (材料 羊毛 貝殻 ガラス 毛糸)
お気に入りポイント 貝殻を顔パーツに使う事で、表情に面白みが出る事と、沢山の色を使っての刺繍
東京展(終了)出品作品
大きな貝獣マキシと小さな貝獣達
貝獣達を楽しく見ていただく為に、カラフルにたくさんの貝獣を作りました。
貝獣の刺繍はダーニング (お繕い)で使用されるステッチです。
色々な色を使って入れていきます。
刺繍や髪型、色や貝殻の組み合わせで沢山の貝獣が生まれます。
同じ子はいません。
誰かの特別な1匹になれますよう。
可愛がっていただけると嬉しいです。



サイズが約8㎝のものはブローチです。
素材 羊毛 毛糸
技法 ニードルフェルト 刺繍
久しぶりに私にしては大きな作品となりました。
使用している貝の欠けた形と
波に削られた手触りと模様
ずいぶんと前に海で拾ってきたお気に入りのカケラです。
この貝に合った大きさでと作った貝獣です。ダーニング 刺繍をいっぱい入れました。

サイズ 約16㎝ 奥行き 約5㎝
素材 羊毛 毛糸 ペレット
技法 ニードルフェルト 刺繍

