ゆうさくでげす yusakudegesu
ポップでサイケでセンチな動物を作っています。日々を過ごす中で感じた事や大切にしたい形を作る事に力を注いでいます。
主な技法 フェイクファー、綿、ミシン、手縫い
お気に入りポイント フォルムと表情
wonderというテーマを僕なりに考えて今回の展示を通して
ワクワクするような不思議な気持ちを伝えられたらなと思って作品作りに入りました。
これが僕のリアルでございます。
感謝と驚きをあなたへ!
東京展(終了)出品作品



素材 フェイクファー、布、綿
毛むくじゃら怪獣ウケゲン。2つに分かれた舌で獲物を丸呑みするとかしないとか。
野暮ったさやピュアな気持ちを詰め込んで制作しました。緑の眉毛とつぶらな瞳が気に入っています。



フェイクファー、布、綿
カラーやシルエットなどレトロフューチャーなデザインにこだわりました。背中の羽は後ろから見ると花であり前から見ると太陽にも見える作りになっております。川の流れの様にとめどなく愛が流れていく様なイメージで制作しました。


素材 フェイクファー、布、綿
犬ツチノコとウミウシの合いの子。
ウミウシならではの蛍光色やツノを犬ツチノコにMIXする事により大胆かつfunnyな仕上がりになりました。
ボディや尻尾の形も少し歪めてあったりサイケデリックな質感をイメージして作りました。