shiro
2020年クラフトアートコンクール 羽関チエコ賞・種村品麻賞 動物をモチーフに、リアルファンタジーな世界観で作品を製作しています。
主な技法 サーニット・モヘア 球体関節
お気に入りポイント 可動箇所が多いのでいろいろなポーズがとれるところがお気に入りです

動物は耳を動かすことで表情までも変わって見えます。
耳・首・足と両前足は手先まで関節を入れて、取れるポーズの幅を広げています。
動物らしさに加え、擬人化した動きも取り入れて、
飾っておくよりも、一緒に出掛けたり、触って、動かして、一緒に遊べる。
寄り添ってお友達になってくれるような子を目指して日々製作をしています。
東京展(終了)出品作品





素材 サーニット・モヘア
球体関節・ぬいぐるみ
耳・首・肩・肘・手・足が可動、シッポにワイヤー入り
ナイトキャップをかぶってフカフカのクッションで眠るネズミの子です。
クタっと脱力した感じが出るように、関節が柔軟に動くようにしました。
仰向け、横向き、うつぶせ、丸まって眠るそれぞれの寝方で、気持ちよさそうに見えるように工夫しました。
世界中の生き物がみんな安心して眠れる夜を過ごせますように、願いを込めた子です。




素材:サーニット・モヘア・グラスアイ
技法:球体関節・ぬいぐるみ
耳・首・肩・肘・手・足が可動、シッポにワイヤー入り
ピンクでフワフワ、ふしぎな色の猫ちゃんです。
自分の不思議は、誰かの当り前かも?
ふしぎな事ってきっと、知らないこと!
不思議がいっぱいある方が毎日もっと楽しいんじゃない!?