atorisha
陶器の飾ったり鳴らしたりする人形を作っています。個展、企画展を中心に活動(東京、大阪、香川など)。東京在住。
主な素材と技法 素材は陶土で何色も釉薬を塗り焼成しています。
お気に入りポイント 土のぬくもりやライン、マラカスのように振ると鳴ったり吹くと鳴ったりする笛になっているところ。
人形の中に陶器の粒が入っているものはシャラシャラ鳴ります。 笛になっているものはポーと鳴ります。
東京展(終了)出品作品



懐かしいドレンチェリークッキーの子を作りました。作ってみたら羊のようになりました。陶器でクッキーの質感をどう出せばいいか少し悩みました。シャラシャラ鳴ります。
右「コアラぽっぽ」 陶 高さ6cm そういえばコアラって作ったことなかったなぁと思い今回初めて作ってみました。コアラの人形を抱っこしてます。コアラ色を出すのに苦労しました。シャラシャラ鳴ります。


いろんな亀を作っていますが中でもスイーツシリーズの亀さんが多いです。今回はカヌレの亀を作りました。
てっぺんに乗ってる赤いハートのチョコが実はカヌレの住人で出たり入ったりできます。
右「塔の子」 陶 高さ9cm
空想の中に出てくるような塔を作ってみたくて塔の子を作りました。少しアンティーク感が出るよう下絵の具であえてほんの少し汚しました。シャラシャラ鳴ります。




春節祭の獅子の子を作りました。昔に観たカンフー映画に出てきた獅子2匹を思い出しながら作りました。
とても可愛い子になりました。中に陶器の粒が入っているのでシャラシャラ鳴ります。
「春節ちゃん」 陶 高さ7cm 春節祭の獅子の子を作りました。昔に観たカンフー映画に出てきた獅子2匹を思い出しながら作りました。とても可愛い子になりました。中に陶器の粒が入っているのでシャラシャラ鳴ります。